《新编日语》第1册第9课

《新编日语》第1册第9课

ID:21954414

大小:941.50 KB

页数:33页

时间:2018-10-21

《新编日语》第1册第9课_第1页
《新编日语》第1册第9课_第2页
《新编日语》第1册第9课_第3页
《新编日语》第1册第9课_第4页
《新编日语》第1册第9课_第5页
资源描述:

《《新编日语》第1册第9课》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在教育资源-天天文库

1、第九課  家族のデジカメ写真新编日语第一册家庭成员的称呼(P163)分类使用:称呼别人家庭成员对外称呼自己家庭成员家庭成员内部称呼动词的连用形1动词接[ます]的连用形(復習)2动词接[て]的连用形(重点)注意点①动词的分类。(一段、五段、サ変、カ変)②动词的词尾特征。动词接[て]的连用形(重点)「て」是接续助词,动词的类型不同,接续「て」的规则也不一样。一段动词:去掉「る」直接加「て」見る→借りる→寝る→覚える→サ变动词:将「する」变成「して」する→して  開催する→カ变动词:来る→きてみてかりておぼえてねて開催して五段

2、动词后续「て」时要发生音便。★く ぐ————イ音便★む ぶ ぬ—————撥音便★う つ る—————促音便★す————無音便五段动词词尾是「く、ぐ」时,把「く」变成「い」加「て」,把「ぐ」变成「い」加「で」。用例:歩く→働く→泳ぐ→稼ぐ→特例:行く(いく)→行って(いって)イ音便あるいておよいではたらいてかせいで词尾是「む、ぶ、ぬ」时,词尾变成「ん」再加「で」。用例:読む→楽しむ→遊ぶ→死ぬ→よんでたのしんであそんでしんで拨音便词尾是「う、つ、る」时,把词尾变成「っ」再加「て」。用例:習う→会う→待つ→立つ→帰る→もどる→

3、ならってあってまってたってかえってもどって促音便词尾是「す」时,把词尾变成「し」再加「て」。用例:話す→直す→探す→无音便はなしてなおしてさがして喜ぶ(よろこぶ)    やめる    通す(とおす)見舞う(みまう)     飲む     申す(もうす)驚く(おどろく)     ふる      吹く(ふく)踏む(ふむ)    育つ(そだつ)   使う(つかう)並ぶ(ならぶ)     しのぐ      迎える练习动词持续体分类:日语的动词按照动作完成时间长短可以分为“持续性动词”、“瞬间性动词”和“状态性动词”。用法:动词连用体

4、(音便)+ている「…ている」按一段动词来进行变形,因此敬体句里变成「…ています」。动词持续体的含义动词持续体有如下几种含义:接在持续性动词后面,表示动作正在进行或经常、反复进行的行为。例句:鈴木さんは歌を歌っています。呂さんは服を洗っています。李さんはデパートで働いています。动词持续体的含义接在瞬间性动词后面,表示某种状态或动作结果的存续。例句:田中さんは去年中国に来ています。陳さんはもう帰っています。接在状态性动词后面,表示事物的恒常状态。例句:朝のバスはいつも込んでいます。張さんは痩せています。动词持续

5、体过去式、否定式、 过去否定式持续体的过去式是「…ていました」,表示过去某一时间或某一段时间正在进行的动作或某种状态的存续。过去否定式是「…ていませんでした」。持续体的否定式是「…ていません」,表示动作或作用的尚未实现。例句:そのとき、服を洗っていました。本を読んでいません。午後三時から五時まではテニスをしていました。A:朝ご飯はもう食べましたか。B:いいえ、まだ食べていませんでした。练习昨日の午後五時まで寝ていました。李さんは毎朝ラジオを聞いています。六年前から、ずっと北京に住んでいます。去年の夏休みには家へ

6、帰っていませんでした。动词持续体作定语含义:定语句需要用简体形式。…ています…ている…ていました…ていた定语句的主语要用「が」或「の」来表示。例句:★あなたが食べているものは何ですか。★ゆうべいっしょにお茶を飲んでいた人はあなたの友達ですか。练习あなたたちがいつも応援しているチームはどのチームですか。きのうレストランで食事をしていた時、王さんはが来ました。劉さんはあの黒いめがねをかけている人ですか。动词连接式用法:动词连用形(音便)+て含义:接续助词「て」连接起来的前后句会产生并列、先后、因果等关系,或前者为后者

7、的手段、方法等。例句:△寮に帰って宿題をします。△歯を磨いて、顔を洗います。△毎日テレビ講座を見て、日本語を勉強しています。△天気が晴れて、友達と遊びました。练习まず買い物をして、それから映画を見て、もどりました。きのう疲れて、宿題をしませんでした。彼はラジオを聞いて本を読んで、毎日を楽しんでいます。数词+ほど含义:「ほど」是副助词,接在数词后面表示大约的概数。与「ぐらい」相近,但「ほど」一般是在基准之上,译为“…多,…来”。例句:△修理は一か月ほどかかります。△林さんは毎日五時間ほど日本語を勉強します。练习彼は病気で

8、六か月ほど学校を休みました。今までもう四年ほど彼女に会っていません。この会社には、もう十年ほど勤めていました。动词连用形+ながら用法:动词连用形(不音便)+ながら含义:表示同一主体同时做两个动作,句子的重点在后句,译成“一边…一边…”。例句:△音楽を聞きながら本を読んでい

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。