日语学习-依頼に対する「断り」の言语行动に

日语学习-依頼に対する「断り」の言语行动に

ID:37113295

大小:1022.39 KB

页数:17页

时间:2019-05-17

日语学习-依頼に対する「断り」の言语行动に_第1页
日语学习-依頼に対する「断り」の言语行动に_第2页
日语学习-依頼に対する「断り」の言语行动に_第3页
日语学习-依頼に対する「断り」の言语行动に_第4页
日语学习-依頼に対する「断り」の言语行动に_第5页
资源描述:

《日语学习-依頼に対する「断り」の言语行动に》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在行业资料-天天文库

1、依頼に対する「断り」の言語行動について̶日本人と台湾人の大学生の比較̶施 信余キーワード依頼に対する「断り」・言語行動・自然会話・電話会話・「断り談話」1はじめに本研究では、日本人と台湾人による依頼に対する「断り」に焦点を当て、分析する。「断り」という言語行動は、相手の好意や依頼に対して「その意に沿えない」という気持ちを相手に理解してもらう行動であり、その行動自体が相手の心情を害し、人間関係を損なう危険性を伴うものである。したがって、「断り」を行う際、話し手は、「断り」を達成するほかに、人間関係を維持するために、相手に不快な思いをさせない配慮が必要であると

2、言われてきた。これまでの「断り」に関する先行研究は、主に調査紙を用いた談話完成テスト(DiscourseCompletionTest;以下、DCT)1やロールプレイなどの方法で調査されており、実際の会話における「断り」には焦点を当てていない。しかもこれらの研究は、断る側の一度の発話を分析対象としているものが多く、談話レベルにおける「断り」には注目していない。また、筆者が調べたところ、中国語における自然会話分析(特に台湾人2を対象としたもの)はまだほとんど行われていないため、台湾人の実際の言語行動の特徴を探ることは有意義な試みではないかと考えられる。したがっ

3、て、本研究は、日本人同士と台湾人同士の自然会話における依頼に対する「断り」を談話レベルから分析し、日本人と台湾人がどのように断りをしているのかを探り、その共通点と相違点を明らかにすることを目的としている。2 本研究における「断り」行動の定義本研究では、特に依頼に対する「断り」に絞り、また、「断り」を、「依頼を受けたあとから、その話題が終わるまでの、断る側がとる一連の言語行動」と定義する。これは、ただ「断り」を達成するために用いるストラテジーを指しているのではなく、依頼者との人間関係を維持するためにとる様々な言語行動も含んでいることを意味する。45早稲田大学

4、日本語教育研究3 調査方法―電話会話3.1 調査協力者日本人と台湾人の各52名(依頼をする側13名、依頼をされる側39名)の計104名を調査協力者とした。日本人の調査協力者は日本に在住し、東京都内の大学に在籍する18–23歳の大学生または大学院生3で、台湾人の調査協力者は台湾に在住し、台北地区の大学に在学する19–24歳の大学生または大学院生で、全員女性である。3.2 調査手順調査者が依頼をする側の調査協力者に、普段気軽にものを頼めるような、ある程度親しい同性の友人の中から学校の「先輩」・「同級生」・「後輩」4を一人ずつ選んでもらい、それぞれの相手に携帯電

5、話から電話をかけて、あらかじめ決めた「依頼内容」に従って依頼をしてもらった5。「依頼内容」は、「友人に、明日の午前中に自分の代わりに自分の男友達と一緒に国立国語研究所6に行って言語調査に関する実験に参加してもらうこと」に設定したが、その詳細な内容や会話の順序については、依頼をする側の調査協力者に任せることにした。実験を行った期間は、日本人の場合は2003年7月であり、台湾人の場合は2003年8月である。依頼をする側の調査協力者に静かな場所から、できるだけ相手とゆっくり話せる時間に実験を行ってもらい、日本人大学生同士と台湾人大学生同士の会話各39例を集めた。

6、会話内容のすべてをテープレコーダー、あるいはボイスレコーダーで録音した7。また、会話収録、依頼をされる側の調査協力者に実験だったことを告げて承諾を得た上で、調査協力者の双方にフォローアップ・アンケート8を記入してもらった。4 分析方法録音した計170分程度の会話を「改訂版:基本的な文字化の原則(BasicTranscriptionSystemforJapanese:BTSJ)」(宇佐美2003)に従って文字化する。会話の文字化資料を定量的分析できるように、電話会話から「断り談話」を認定して、「断り談話」の構成要素を分類項目別にコーディングする。コーディング

7、の信頼性は、第一認定者と第二認定者(SecondCoder)9の間の判定の一致率にて判断する。また、コーディングだけでは見逃しやすい会話の特徴は、文字化資料と二次的データであるフォローアップ・アンケートの回答から確認・検討し、分析結果に用いる。4.1コーディング項目の定義得られた会話の文字化資料を、以下のコーディング項目に従って分析を行う。4.1.1 電話会話における「断り談話」について本研究は、ザトラウスキー(1993)の定義に従い、電話の呼び出し音が鳴ってから、二人の会話が終わって電話を切るまでの一連の会話を1単位の「電話会話」として考える。46依頼に

8、対する「断り」の言語行動についてまた、電話会話において、依頼に関す

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。