标准日本语初级.ppt

标准日本语初级.ppt

ID:56377667

大小:293.50 KB

页数:20页

时间:2020-06-14

标准日本语初级.ppt_第1页
标准日本语初级.ppt_第2页
标准日本语初级.ppt_第3页
标准日本语初级.ppt_第4页
标准日本语初级.ppt_第5页
资源描述:

《标准日本语初级.ppt》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在PPT专区-天天文库

1、標準日本語(初級上)第15課ここに 名前を 書いてください。第15課 ここに 名前を 書いてください。今日のポイント1.動詞の連用形(2)ー「て」形2.~てください3.~ていますⅠ.語彙(ごい)(1)小包(こづつみ)②〔名〕包裹,邮包送る(おくる)◎〔動1〕寄住む(すむ)①〔動1〕住アパート(aparthotel)②〔名〕公寓カセットテープ(cassettetape)⑤〔名〕盒式録音帯売る(うる)◎〔動1〕卖返事(へんじ)③〔名〕回信役立つ(やくだつ)③〔動1〕有用,有益使う(つかう)◎〔動1〕使用Ⅰ.語彙(ごい) (2)局員(

2、きょくいん)②〔名〕郵局里的職員船便(ふなびん)◎〔名〕海路郵件航空便(こうくうびん)◎〔名〕航空郵件お願いする(おねがいする)◎〔動3〕請你~,拜托送料(そうりょう)①〔名〕郵費重さ(おもさ)◎〔名〕重量量る(はかる)②〔動1〕称ちょっと①〔副〕稍微待つ(まつ)①〔動1〕等待Ⅰ.語彙(ごい)(補充)1.「送る」と「出す」2.「返事」と「答え」3.「見る」と「見せる」4.「勤める」と「働く」5.「言う」と「話す」Ⅰ.語彙(ごい)(補充Ⅰ)1.「送る」と「出(だ)す」①「送る」有寄(包裹)送给、汇款、送别、送走之意。常用短语:例:

3、お金を 送る/寄(汇)款小包を 送る/寄包裹客を 駅まで 送る日を 送る/度日②「出す」用于“寄”这个意义时,只用于寄信或明信片、贺年卡。例:手紙を 出す。年賀状(ねんがじょう)を 出す。此外,「出す」还有“拿出、发表、提交、发出”等意义。例:論文を 出す。命令を 出す。Ⅰ.語彙(ごい)(補充Ⅱ)2.「返事」と「答え」二者都相当于汉语的“回答”之意,但有不同。①「返事」表示“回信”,“复信”之意。「答え」无此意。例: 返事を 書いています。返事は まだ 来ていません。②「返事」表示回答、答复之意。「答え」也有此用法。③「答え」指

4、对问题的“解答”或者对提问的“回答”。「返事」无此用法。例:正しい答えを 解答(かいとう)用紙(ようし)に 書きなさい。Ⅰ.語彙(ごい)(補充Ⅲ)3.「見る」と「見せる」①「見る」是“看”的意思,涉及一个人的动作。例: テレビを 見る。映画を 見る。②「見せる」指“让看”,“给看”的意思,涉及两个人的动作。例:(私は)弟に 写真を 見せます。(あなたは)これを 見せてください。Ⅰ.語彙(ごい)(補充Ⅳ)4.「勤める」と「働く」①「勤める」:常用「~に勤める」的形式,有做事务性工作的“工作”之意。例:彼は会社(銀行・学校・郵便局)

5、に 勤めています。②「働く」:常用「~で働く」的形式,有做体力性劳动的“工作”之意。。例:彼は 工場(こうじょう)で 働いています。Ⅰ.語彙(ごい)(補充Ⅳ)5.「言う」と「話す」①「言う」:有谈话主体一方述说某事之意,常用「~を言う」「~と言う」的形式。例:李さんは「あした また 来てください」と 言いました。②「話す」:指说话人和听话人两方谈论某事之意,常说「~と ~を話す」。例:李さんと 明日の 旅行について 話しました。電話で、母と 話しました。Ⅱ.文法1.動詞の連用形(2)ー「て」形2.~てください3.~ていますⅡ.文

6、法 (1)1.~動詞の連用形(2)ーて形①词尾为「す」的五段动词其「て形」与「ます形」词尾变化相同。例: 話すー話しますー話して  押すー押しますー押して②词尾为「く」或「ぐ」的五段动词「て形」,词尾变为「い」。「ぐ」变「い」后续「て」要浊化成「で」。(口诀:「く」「ぐ」イ音变。)「行く」例外,要促音变。例: 書く----書きます----書いて   泳ぐ----泳ぎます----泳いで行く----行きます----行って③词尾为「ぶ、む、ぬ」的五段动词「て形」,词尾变为「ん」,后续「て」浊化成「で」。(口诀巴拿马「ば行、な行、ま行」

7、拨音变)。例: 呼ぶ----呼びます----呼んで飲む----飲みます----飲んで死ぬ----死にます----死んで④词尾为「つ、る、う」的五段动词「て形」,词尾变为「っ」。(口诀「つ、る、う」促音变)。例: 歌う----歌います----歌って   立(た)つ----立ちます----立って帰る----帰ります----帰って動詞連用形ーて形の練習読む読みます読んで来る来ます来て居る要るいます要ります居て要って送る送ります送ってあるありますあってあげるあげますあげて食べる食べます食べて見る見ます見て買う買います買って話す話します話

8、して泳ぐ泳ぎます泳いで書く書きます書いて待つ待ちます待って飲む飲みます飲んで勉強する勉強します勉強して入る入ります入ってⅡ.文法 (2)2.~てください接続:動詞「て」形+てください文例:ここに 名前を 書いてください。文型特徴:这是表示请求的句型。例:ちょっと

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。