etpmfi日语二级文法

etpmfi日语二级文法

ID:32534801

大小:72.30 KB

页数:4页

时间:2019-02-11

etpmfi日语二级文法_第1页
etpmfi日语二级文法_第2页
etpmfi日语二级文法_第3页
etpmfi日语二级文法_第4页
资源描述:

《etpmfi日语二级文法》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在应用文档-天天文库

1、秋风清,秋月明,落叶聚还散,寒鸦栖复惊。日语语法:日语二级文法分类解析1うえで……之后……/以后,再……  V-たうえで  表示先进行前项动作之后,根据其结果再进行后项动作。  1.社長とよく相談したうえで、ご返事いたします。  和总经理商量以后再给您回音。  2.十分に調査したうえで、レポートを書き始めた。  经过充分调查之后,再开始写报告。  3.両親と話し合ったうえで決める。  和父母商量之后再决定。  4.よく考えたうえで返事する。  深思熟虑之后再回答。  注:  「うえで」和「あとで」用法相似,都表

2、示「……之后……」。但是当前后项同属一个主语时,二者可以通用。如果分属两个不同的主语,则一般用「あとで」。  本人と会ったうえで(O)あとで決めましょう。  见了本人之后再决定吧。  授業が終わったあとで(Xうえで)質問してください。  下课之后再问问题。来源日语语法:日语二级文法分类解析2次第一……立刻……/关键在于……;全凭……/由……而定  R-しだい、Nしだいだ  表示某动作一旦实现,立即实施后述动作,常与「すぐ」等副词相应。  1.落ち着き先が決まり次第、すぐ連絡します。  住的地方一旦定下来,我会立

3、刻和你联系的。  2.手紙が届き次第、すぐに来てください。  请接到信后马上过来。  3.現品を受け取り次第、すぐ支払います。  一收到货品之后,立即付款。  表示根据某情况的变化而改变。类似于「による」「によって」等。  4.合格できるかどうか、君の努力しだいだ。  可不可以及格,关键在于你的努力。  5.値段は品質しだいで、違っている。  价格因质量而不同。  6.万事君の決心しだいだ。  万事都取决于你的决心如何了。  7.これから先は君の腕次第だ。  今后就全看你的本事了。日语语法:日语二级文法分类解析

4、3て以来自从……以来……/自……以后……  Nいらい、V-ていらい  表示以前面的事项为起点,某情况一直持续。  1.入社して以来、会社を休んだことはない。  我自从进入公司以来,从未请过假。  2.お別れてして以来、5年も経ってしまった。  自从分别之后已经过了5年。  3.入学して以来、クラスメートと口論したことはない。  入学以来,从没和同学发生过口角。  注:  「て以来」与「てから」用法相似。但在表示动作、行为的先后顺序时,不宜用「て以来」。  毎朝、歯を(X磨いて以来)磨いてから顔を洗います。  每

5、天早晨,刷过牙后洗脸。来源日语语法:日语二级文法分类解析4て始めて……以后,才……/只有……才能……  V-てはじめて  表示前项是后项不可缺少的条件。  1.病気になって始めて健康が大切であることを知った。  生病了之后,才知道健康的重要。  2.数日経って始めて事実を知った。  经过几天之后,才知道事实的真相。  3.友情を損なって始めてそのありがたみがわかる。  失去友情之后,方知其可贵。  4.子供を持って始めて親の恩を知ることができる。  养儿方知父母恩。  5.十分な資料を集めて始めて正しい結論を出

6、すことができる。  只有搜集到充分的资料之后,才能做出正确的结论。  注:  「て始めて」后面的述语多使用「わかる、知る」等动词,但有时也用「できる」等。来日语二级文法分类解析5に当たって/に当たり正当……之际……/在……时候……  Nにあたって/にあたり  V-るにあたって/にあたり  类似于「~の時、~の際、~の場合」。  1.貴社の創立記念日に当たり、心からのお祝いを申します。  正值贵公司成立纪念日之际,谨表衷心的祝贺。  2.開会に当たり、一言ごあいさつをさせていただきます。  在会议开始之时,请允许

7、我作一个简短的致词。ڌ  3.今度の国際会議に出席するに当たって、人口問題に対する自分の考えを話すつもりだ。  在出席这次国际会议时,我打算就人口问题发表自己的想法。  4.卒業に当たって、先生は私たちの心の支えになるようなことをたくさんお話になった。  毕业的时候,老师讲了很多鼓励我们的话。  注:  「に当たり」与「に当たって」均为书面用语,但是「に当たり」的语气更正式。来源:无忧考网-日语日语二级常考语法汇总1.ものだ  表性质,真理,回忆,感叹  ①一般的な性質、真理  ・赤ちゃんは泣くものだ、心配しな

8、くてもいい。  ②過去の習慣を回想する  ・子供のころ、この川でよく泳いだものだ。  ③気持ちの強調  ・合格おめでとう、よくがんばったものだね。  2.ものではない  真不应该  ・うそを言うものではない。  3.ものだから  原因,理由(多用于申辩)  ・試験を受けたくなかったものだから、病気だといって休んでしまった。  4.だ+もの/もん  原因,理由(くだけた会話で使う。)  

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。