日语会话实用6个场景

日语会话实用6个场景

ID:33689718

大小:89.30 KB

页数:6页

时间:2019-02-27

日语会话实用6个场景_第1页
日语会话实用6个场景_第2页
日语会话实用6个场景_第3页
日语会话实用6个场景_第4页
日语会话实用6个场景_第5页
资源描述:

《日语会话实用6个场景》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在应用文档-天天文库

1、第一課   自分・家族考えてみよう:1.初めて会った人と話すとき、どんな表現を使いますか?2.人を紹介するとき、どんな表現を使いますか?3.家族をどのように紹介しますか?①自己紹介する張:始めまして、張と申します。本田:張さんですね、本田ともうします。よろしくお願いします。張:こちらこそよろしくお願いします。②名前が聞き取れなかった松田:あ、こんにちは張:張一龍です。どうぞよろしく。松田:は?張:ちょう いち りゅうです。張は出張の張で、いちは数字の一、りゅうは干支のたつのりゅうです。松田:張一龍さん。超一流の名前ですね。張:ありがとうござ

2、います。あの、お名前は?松田:松田です。張:ま・つ?松田:まつた 名刺を渡しながら とうぞ張:どうも、まつたさんですね松田:ええ、よろしく。③:人にを紹介する松田:林さん、ご紹介します。こちらはすずきさんです。鈴木:鈴木です、はじめまして、会社社員です。林:はじめまして、林です、中国から来ました。④:家族を紹介する本田:張さんはどこのご出身ですか?張:江蘇省です。本田:そうですか、ご家族はなんにんですか?張:3人です。父とはhと私です。本田:ご両親はどんな仕事をしていますか?張:父は大学の先生で、母は銀行に勤めています。本田:お父さんはだい

3、がくでなにを教えていますか?張:中国近代史です。本田:中国近代史ですか。近代中国は日本と関係は深いですけ。お父さんはも日本語がおわかりですか?張:そうですね。専門書は読んでいますが、あまり話せないです。本田:そうですか。張さんは日本語を勉強して、将来何になりたいですか?張:私アニメが好きだがら、将来アニメと関係のある仕事がしたいです。第二課   一日の生活一、考えてみよう1.一日生活の様子をどのように人に伝えますか?2.待ち合わせの時間、場所はどのように決めますか?3.人に苦情を言うことができますか?二、会話1.休みの日の予定田中:張さん、

4、今度の休みに何をしますか?張:映画を見に行くつもりです田中:いいですね。2.待ち合わせの時間と場所を決める林:明日の待ち合わせ、如何(どう)しましょか?田中:そうですね。大学の東門はどうですか?林:いいですよ。何時にしましょうか?田中:九時ごろはどうですか?林:大丈夫ですよ。じゃ、明日の九時に大学の東門で。3.  誕生日を祝う松田:張さん、誕生日はどうでしたか?張:楽しかったです。松田:何人ぐらい集まりましたか?張:10人ぐらい来て(きて)くれました。松田:じゃあ、賑(にぎ)やかだったんでしょうね。張:ええ、みんなでケーキを食べたりビデオを

5、見たりしたんですよ。松田:そうですか。4.苦情を言う女:はい、何方(どなた)ですか?男:あの、隣の林ですが。女:はい。何でしょうか?男:あのう、ちょっとテレビの音(おと)が大きいんですが。。。女:あ、うるさいですか?男:ええ。あした、試験があるんです。それで、今、勉強しているんですけど。。。  女:あっ、そうですか。すみません、今、小さくします。  男:お願いします。第三課 学校・教育一.考えてみよう1.日本語の勉強は楽しいですか どこが楽しいですか?2.人に何かを頼むときに、どんな表現を使いますか?3.相手が変わると、表現はどのように変わ

6、りますか?三、会話1.日本語について先生:張さん、日本語は難しいですか?張:はい、とても難しいと思います。先生:どこが難しいですか?張:助詞がむずかいです。いつも間違えてしまいます先生:日本人の相互学習はいますか?張:はい、います。先生:たくさん日本語で話し、相互学習に間違いを直してもらうといいですよ。張:はい、できるだけそうします。有難うございます。2.  教授に本を借りる教授は研究室にいる、学生の王さんはドアにノックする教授:はい。(ドアを開ける音)王;あ、先生、こんにちは。教授:あ、王君。こんにちは。王:あの。。。先生、ちょっとよろし

7、いでしょうか?教授:ああ、いいよ、なんですか?王:先生、先週の授業で、先生が紹介してくださった本を貸していただきたいんですが。。教授:ああ、あれですか、いいですよ。アラならそこの本棚にありますよ。王:えっーと、右側でしょうか?教授:いや、ひだりですよ、上から三段目ですよ。そう、そう。王:ああ、ありました。英和辞典の隣ですね。教授:ええ。1.教授に推薦状を依頼する張:鈴木先生、ちょっとよろしいでしょうか?鈴木:いいですよ、なんですか?張:あのう、実は、奨学金を貰いたいと思っているんですが、推薦状書いていただきたいんですが。鈴木:推薦状ですか。

8、用紙がありますか?張:はい、これです。鈴木:いつまでに書けばいいですか?張:金曜日までに書いていただきたいんですが。鈴木:いいですよ、では金曜日までに書いておきます。張:はい、有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。