柏崎刈羽原子力発电所7号机

柏崎刈羽原子力発电所7号机

ID:37614525

大小:3.83 MB

页数:76页

时间:2019-05-26

柏崎刈羽原子力発电所7号机_第1页
柏崎刈羽原子力発电所7号机_第2页
柏崎刈羽原子力発电所7号机_第3页
柏崎刈羽原子力発电所7号机_第4页
柏崎刈羽原子力発电所7号机_第5页
资源描述:

《柏崎刈羽原子力発电所7号机》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在行业资料-天天文库

1、柏崎刈羽原子力発電所7号機タービン建屋における火災について平成20年12月19日7号機タービン建屋における火災について柏崎刈羽原子力発電所7号機タービン建屋1階大物搬入口(管理区域)での火災発生にかかる原因および再発防止対策について(添付1)柏崎刈羽原子力発電所7号機タービン建屋における火災の影響を受けた可能性のある機器の性能等への影響の有無及び健全性について(添付2)参考資料1 柏崎刈羽原子力発電所7号機タービン建屋1階大物搬入口付近(管理区域)での火災発生にかかる原因および再発防止対策について参考資料2柏崎刈羽原子力発電所7号機タービン建屋における火災の影響を受けた可能性のあ

2、る機器の性能等への影響の有無及び健全性確認について1添付1柏崎刈羽原子力発電所7号機タービン建屋1階大物搬入口(管理区域)での火災発生にかかる原因および再発防止対策について平成20年12月19日東京電力株式会社1.事象発生日時平成20年11月22日21時49分頃(火災報知器発報)4.推定原因火災が発生した原因は、危険物(洗浄液)の取扱に対する認識不足により、防爆構造機器ではなくシー2.事象発生場所ル性能が完全ではない洗浄機をビニール養生して使用し、危険物(洗浄液)を噴射してタービンロータを7号機タービン建屋1階大物搬入口付近(管理区域)洗浄したため、当該洗浄機の電源を投入した際にモータ付

3、近から発生した火花が洗浄機のビニール養生内にたまった洗浄液に引火し、発火したものと推定される。3.事象発生概要作業の計画・管理に関わる調査の結果、協力企業は当該洗浄液の危険性が高いという認識が薄く「工事平成20年11月22日21時10分共通仕様書」で定める事項を遵守しなかったことや当該洗浄作業が危険作業であることの認識が不足して頃より、タービン建屋1階大物搬入口(管いたことから、実際の現場で安全管理を実施することができなかった。また、当社は危険物取扱に対する災害発生状況図理区域)付近で洗浄液を入れた洗浄機をリスクの認識が甘く事前確認が不足していただけでなく、洗浄方法の変更の情報を受けた際

4、、3H(初め使用して低圧タービン(A)ロータの洗タービン建屋大物搬入口シャッターて、変更、久しぶり)としての管理が必要と感じなかった。さらに、元請経験が十分な協力企業が下請に浄作業を行っていたところ、21時45加わっていたため、当社は協力企業の安全管理体制の評価を実施しておらず安全管理体制が適切であるこ分頃、洗浄液に引火し火災が発生した。←山側低圧タービン(A)海側→との確認を実施していなかったことから、火災が発生し得る危険な状態で作業が行われることを防止できロータ現場作業員が直ちに消火器等を用いて発電機側タービン側なかったことが分かった。初期消火を行い消火した。また、火災発洗浄液容器①

5、P生の連絡を受けた当直長が消防署へ通報5.対策した。その後、23時35分消防により(安全管理体制評価プロセス)油圧式昇降装置鎮火が確認された。・元請となる協力企業に対し、当社が工事施行時の安全管理ができる体制となっているかどうかを確実にP分電盤電工ドラム洗浄液容器②ブリキ養生初期消火活動の際に、作業員1名が右評価する。手に軽度の火傷を負ったため、救急車で(施行要領書)火災発生時の作業状況病院に搬送し手当を受けた。・危険物を取り扱う場合には、使用目的・種別・使用方法を工事施行要領書に記載し、確認する。本事象による外部への放射能の影響は(ルールの再徹底)確認されなかった。・防火管理者が当社の

6、監理員に対して防火教育を実施するとともに、協力企業における防火教育実施状況を定期的に確認し、必要に応じて改善を指示することを通じて工事共通仕様書などの遵守を徹底する。洗浄機(モータ)(ルールの改善)ケーブルが溶けている洗浄液容器が焼失・危険物第四類特殊引火物、第一石油類、アルコール類および第二石油類のポンプを用いた噴霧・噴射の(溶けて原形を失った)禁止(塗装作業を除く)をルール化する。洗浄機(ポンプ)・多量(消防法に定める指定数量の5分の1以上)の危険物を取り扱う際には、危険物の使用目的・種別・洗浄液容器ポンプ外側のカ焼失バーを焼失使用方法・使用量・場所および3H(初めて、変更、久しぶり

7、)作業に該当するかを協力企業から当社ブリキ製滴受けへ事前申請することをルール化し、多量の危険物を取扱う3H作業であればすべて安全事前評価を実施洗浄機の焼損する。(現場管理の改善)油圧式昇降装置ケーブルが焼損している床塗装の焦げ痕・防護指示書に危険物の種別・量を記載、TBM-KY(作業前に行う危険予知活動)で危険物予知の確実な実施をはかるなど現場管理を改善する。低圧タービン(A)ロータ下部の状況作業機材の状況また、危険物取扱作業以外の

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。