新版新编日语第一册 第16课 クリスマス

新版新编日语第一册 第16课 クリスマス

ID:40363021

大小:471.50 KB

页数:25页

时间:2019-08-01

新版新编日语第一册 第16课 クリスマス_第1页
新版新编日语第一册 第16课 クリスマス_第2页
新版新编日语第一册 第16课 クリスマス_第3页
新版新编日语第一册 第16课 クリスマス_第4页
新版新编日语第一册 第16课 クリスマス_第5页
资源描述:

《新版新编日语第一册 第16课 クリスマス》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在应用文档-天天文库

1、第十六課クリスマス単語1.プレゼント表示赠送礼物的话,可以用サ变动词プレゼントする,赠送的对象用に表示。送了朋友一支钢笔。友達にプレゼントしました。2.同士表示立场和身份相同的同一群人,直接接在名词后面。休息日朋友们会聚在一起打羽毛球。休みの日は、友達同士が集まってバトミントンをします。単語3.或いは⑴表示选择疑问,连接两个疑问简体句,与それとも同义。是工作还是考研究生,请好好考虑。仕事をするか、或いは大学院を受験(じゅけん)するか、よく考えてください。请告诉我你是想吃日本菜还是中国菜。日本料理を食べたいか、或いは中華料理を食べたいか、教えてくだ

2、さい。⑵连接两个词,表示后者可以作为前者的替代,それとも没有这种用法。田中每天搭公交车或者出租车去公司。田中さんは毎日バス或いはタクシーで会社へ行きます。请用圆珠笔或者钢笔书写。ボールペン或いは万年筆で書いてください。単語4.普通⑴平常,一般平时11点睡觉。普通は11時に寝ます。⑵普通的我只是一个很普通的人。私はただ普通の人です。5.古く表示很久或许就以前。送礼是自古以来就有的一种习惯。贈り物をするのは、古くからある習慣(しゅうかん)です。6.影響影响的对象用に表示。这次的地震给日本经济带来了严重的影响。今度の地震は日本の経済(けいざい)にひどい

3、影響をもたらしました。単語7.伸ばす⑴拉伸舒展身体之后,再进行体育运动。体を伸ばしてから、運動してください。⑵扩大,增加增加销售额。売り上げを伸ばします。8.ただ表示仅仅,用来修饰用言。他一个人就完成了这项工作。彼はただ一人で、この仕事をしました。我只是看看,不打算买。私はただ見るだけで、買うつもりはありません。単語9.なかなか⑴相当,颇我家距南京很远。私の家は南京からなかなか遠いです。⑵难以(后续否定)等了30分钟,公交车还是不来。30分待ちましたが、バスはなかなか来ません。10.集める小张喜欢收集邮票。張さんは切手を集めることが趣味です。単語

4、11.都合表示某人是否方便做某事,询问对方是否方便时,可在前面加ご表尊敬。您是否方便?ご都合はいかがですか。我不太方便,所以去不了。ちょっと都合が悪くて、行くことができません。12.楽しみ表示很期待做某事,也可构成…を楽しみにします的句型。对于学日语的我来说,去日本是一件很让人期盼的事情。日本へ行くことは日本語を勉強している私にとって、楽しみですね。很期待明天和朋友的会面。明日友達に会うのを楽しみにしています。文法1.…は…にやる/あげる/差し上げる表示给某人物品。每天必须给花浇水。毎日花に水をやらなければなりません。送给朋友纪念邮票。友達に記念

5、切手をあげました。送了中国的酒给吉田老师。吉田先生に中国のお酒を差し上げました。文法2.…は…に/から…もらう/いただく表示从别人那里得到某物。从日本的朋友那儿收到一封信。日本の友達に手紙をもらいました。从老师那里得到一本日语字典。先生から日本語の辞書をいただきました。文法3.…は…(私に)…くれる/くださる表示别人给了某物。小李给了一个苹果。李さんはリンゴを一つくれました。老师给了一本日语字典。先生は日本語の辞書をくださいました。文法1.友子さんは私の妹にきれいな絵を__。A)あげたB)もらったC)くれたD)やった2.先生がとても丁寧に説明して

6、__ので、私はうれしかった。A)いただいたB)くださったC)さしあげたD)やった文法3.私はいつも子供に英語を教えて__ます。A)さしあげB)くださいC)くれD)やり4.私達は先生に写真を撮って__ました。私達も先生の写真を撮って__ました。A)いただき、さしあげB)くれ、あげC)さしあげ、いただきD)あげ、もらい文法4.…と…我的照相机和小王的是一样的。私のカメラは王さんのと同じです。我的手表和小李的不一样。私の時計は李さんのと違います。文法5.…でしょう⑴でしょう读降调,表示说话人委婉的判断或推测。这大概是小李的笔记本吧。これは李さんのノート

7、でしょう。明天大概也会下雨吧。明日も雨が降るでしょう。⑵でしょう读升调,表示征求对方意见,希望得到对方同意。这本字典不错吧。この辞書はいいでしょう。日本菜还挺好吃的吧。日本料理はおいしいでしょう。⑶でしょうか。这是你的毛巾吧?これはあなたのタオルでしょうか。明天还来吧?明日もここに来るでしょうか。文法6.で上个月我因工作关系到日本去了。私は先月仕事で日本へ行きました。由于下雨,比赛延迟到下个礼拜。雨で試合を来週に延ばしました。7.…へ…を(連用形)に行きます来ます过年到亲戚家去玩了。お正月に親戚(しんせき)の家へ遊びに行きました。文法8.か⑴表示

8、不确定的事物(接在疑问词后)你有什么想要的东西吗?何かほしいものがありますか。教室有人在。教室に誰かがいます。⑵表示不确定的推断不知道是

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。