日语口语中常用的句型、接续词和副词

日语口语中常用的句型、接续词和副词

ID:40602682

大小:50.00 KB

页数:16页

时间:2019-08-04

日语口语中常用的句型、接续词和副词_第1页
日语口语中常用的句型、接续词和副词_第2页
日语口语中常用的句型、接续词和副词_第3页
日语口语中常用的句型、接续词和副词_第4页
日语口语中常用的句型、接续词和副词_第5页
资源描述:

《日语口语中常用的句型、接续词和副词》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在行业资料-天天文库

1、1、 って <←と/という/というのは>  僕は劉って言います。  <←と>  李君は行くって言ってた。<←と>  男って馬鹿ね。     <←というのは>  李さんって方から電話よ。<←という>2、 じゃ <←では>  じゃ、また明日。     <←では>  これ、私の本じゃないよ。 <←ではない>  おい、雨じゃないか。   <←ではないか>  あれは李さんじゃない?  <←ではない?>3、 んだ <←のだ>  この本は僕んだ。     <←のだ>  どうしたんですか。    <←のですか>  急いでいるんですが

2、、~  <←のですが>  どうしたんでしょうか。  <←のでしょうか>4、 んじゃない <←のではない>  泣くんじゃない。     <←のではない>  少し高いんじゃないか。  <←のではないか>  帰ったんじゃない?    <←のではない?>  決して人に言うんじゃない。<←のではないよ>5、 ちゃ/じゃ <←ては/では>  食べては寝、寝ては食べ。 <←ては=反復>  遅刻しちゃいけない。   <←てはいけない>  死んじゃいけない。    <←ではいけない>  この箱を開けてはならない。<←ではならない>  

3、急がなくちゃ遅刻するよ。 <←なくては>6、 なきゃ/なけりゃ <←なければ>  君がやらなきゃ誰がする? <←なければ>  言わなけりゃいいさ。   <←なければ>  やらなきゃならない。   <←なければならない>  行かなけりゃなんない。  <←なければならない>7、 たって/だって <←ても/でも>  いくら言ったって無駄だ。 <←ても>  急いだって間に合わない。 <←でも>  見たっていいよ。     <←てもいい>  明日だっていい。     <←でもいい>  怒らなくたっていい。   <←なくてもいい

4、>  だって嫌いなんだもの。  <←でも>8、 て形接続の助動詞・ てる/でる <←ている/でいる>  あそこに座ってる人、誰? <←ている>  鳥が空を飛んでる。    <←でいる>  最初から知ってたよ。   <←ていた>  子どもが公園で遊んでた。 <←でいた>・ とく/どく <←ておく/でおく>  僕から伝えとくよ。    <→ておく>  今日、この資料を読んどく。<→でおく>  あの話、彼に伝えといた。 <→ておいた>  私に任せといてください。 <→ておいて>  部屋を掃除しとけ。    <→ておけ(男)

5、>・ ちゃう/じゃう <←てしまう/でしまう>  食べないと腐らせちゃうわ。<→てしまう>  これ以上殴ると死んじまう。<→でしまう>  しまった。忘れちゃった。 <→てしまった>  もう読んじゃったよ。   <→でしまった>9、 かなぁ/かしら <≒だろうか>( 「~かなぁ」は男女兼用、「~かしら」は女言葉。)  明日晴れるかなぁ。  どうすればいいかなぁ。  彼、来るかしら。10、 かい?/だい? <≒ですか/ますか>(男言葉で、疑問詞を含む疑問文では「~だい?」、疑問詞を含まない疑問文では「~かい?」が原則) 

6、 これは君のカメラかい?  君も食べるかい?  今、何時だい?  先生はどんな人だい?  どうしてこんな失敗をしたんだい?日常会話でよく出てくる接続詞を機能別に取り上げました。接続助詞は「そして/それから/それで…」のように接続助詞に指示語「そ」がついた形や、「だから/だが/すると…」のように接続部をそのまま取り出して接続詞化したものが多く、その場合、意味も用法もそのまま受け継がれます。1、順接の接続詞(1) 原因・理由  だから     午後から雨らしい。だから、傘を持って行った方がいいよ。  それで     昨日

7、は飲み過ぎた。それで、今日は二日酔いだ。  そのために   JRで事故があった。そのために、電車が遅れている。  その結果    毎日練習した。その結果、スキーが上手になった。  したがって   本日は講師が休みだ。したがって、休講になった。(2) 時・条件・場面  それから      お風呂に入った。それから、寝た。  すると       カーテンを開けた。すると、外は雪が降っていた。  そこで       玄関のベルが鳴った。そこで、私はドアを開けた。  では/じゃ     では、私はこれで失礼します。  それで

8、は/それじゃ 「暑いね」「それじゃ、クーラーをつけよう」  それなら      「道路が渋滞だそうだ」「それなら、電車で行こう」  だったら      食べないの?だったら、 僕がもらうよ。(3) 相手の話を聞き出す  それで     「昨日が合格発表の日だったんだ」「それで、どうだった?」  それから    ね、それから、どうしたの?2、逆説

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。