日语一二级惯用句型3

日语一二级惯用句型3

ID:14932484

大小:65.50 KB

页数:8页

时间:2018-07-31

日语一二级惯用句型3_第1页
日语一二级惯用句型3_第2页
日语一二级惯用句型3_第3页
日语一二级惯用句型3_第4页
日语一二级惯用句型3_第5页
资源描述:

《日语一二级惯用句型3》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在行业资料-天天文库

1、日语一二级惯用句型352、[动词未然形]う(或よう)ではないか……让我们(一起)……吧。……吧。表示劝诱、提议、邀请或委婉的命令,语气委婉而坚定。口语中常用“……う(或よう)じゃないか”。もう一度よく考えてみようではありませんか。让我们再次好好考虑考虑吧。とにかく、最後まで頑張ってみようではないか。总之,我们坚持努力到最后吧。彼が来るまで待ってみようじゃありませんか。我们等他来吧。遠くから遥遥来たのだから、お金の心配などしないで十分楽しもうではないか。我们远道而来,就不要心疼钱了,尽情地玩儿吧。53、[动词未然形]う(或よう)とおもう (……と思う)想要……。打算……。表示说话人对别人

2、表白自己的意志或打算。以基本形结句时只用于第一人称。今の仕事をやめようと思う。我想辞掉现在的工作。将来、どんな仕事をしようと思っているんですか。将来你想从事什么样的工作?彼は一度は大学進学をあきらめようと思ったそうだ。听说他曾一度不想上大学了。健康のために、毎日会社まで歩こうと思います。为了健康,我想每天步行去公司。僕も旅行に行こうと思うけれども、時間が許さないんだ。我也想去旅行,可是时间不允许。54、[动词未然形]う(或よう)とおもうと (……と思うと)一想……就……。一要……就……。[动词未然形]う(或よう)とおもったら (……と思ったら)刚想要……。正想……却……。"表示正想要做

3、某事时,出现了后一种情况。“……と思ったら”表示后一种情况是意料之外的事,而“……と思うと”用于经常性的场合。两者均用于第一人称。"勉強を始めようと思ったら、友達が訪ねてきた。刚要开始学习,朋友来了。出掛けようと思ったら、雨が降り出してきた。刚要出门,雨下了起来。一眠りしようと思ったら、子供が泣き出した。刚想睡一觉,孩子哭了起来。勉強を始めようと思うと妹が邪魔に来る。我一要学习,妹妹就来打扰。私が外出をしようと思ったら、電話が掛かってきた。我正想外出却来了电话。55、[动词未然形]う(或よう)としても……ない即使想……也不……。表示无论前项的情况如何,后项均不能成立。暇がないから、小説

4、を読もうとしても読めない。因为没有时间,即使想看小说也看不成。君は逃げようとしても逃げられないよ。你想跑也跑不了啦。いくら反抗しようとしても駄目です。无论怎么想反抗也不行。いくら会場を静めようとしても静まりません。无论怎么想使会场静下来,也静不下来。56、[动词未然形]う(或よう)とすると……[动词未然形]う(或よう)としたら……正要……时……。刚想要……时……。接意志动词后,表示正要做某事时又发生了意外的事。勉強を始めようとすると、電話が鳴りました。刚要开始学习,电话铃声响了。出掛けようとすると、雨が降ってきた。刚要出去却下起雨来。私が帽子を拾おうとすると、風に吹き飛ばされてしまった

5、。我刚要拾起帽子,却被(一阵)风刮跑了。小説を読もうとしたら、子供が泣き出した。刚要看小说,孩子却哭了起来。57、[动词未然形]う(或よう)とするところへ……正要……时……。刚想要……时……。接意志动词后,表示正要做某事时又发生了意外的事。ちょうど出かようとするところへ、電話が掛かってきた。正要出去时,来了电话。泥棒が逃げようとするところへ、警察官が来ました。小偷正要逃跑时警察来了。此方から訪ねに行こうとするところへ、向こうが先にやってきた。争相拜访他时,他先来了。門を出ようとすろところへ郵便配達が速達を持って来た。刚想出门时,投递员送来了快信。もう一度読もうとするところへ、ベルが鳴り

6、ました。刚想再看一遍,铃声响了。58、[动词未然形]う(或よう)[同一动词可能态]ない……[动词未然形]う(或よう)[同一动词连用形]ようがない……想要……也无法……。想要……也不能……。表示由于某种客观原因,愿望无法实现。電車は超満員で、乗ろうにも乗りようがない。因为电车十分拥挤,相上也上不去。何しろ言葉が通じないのだから、道を聞こうにも聞けなくて困った。总之是由于语言不通,想问路也没有办法问,无可奈何。お客さんが来ることになっているので、出掛けようにも出掛けられません。因为有客人要来,所以想出都出不去。論文が未だ完成しないので、遊びに行こうにも行けない。因为论文还没有完成,想去玩也

7、去不了。あの時の美味しい料理は今食べようにも食べられない。那时的美味佳肴现在想吃也吃不到了。59、[动词未然形]う(或よう)ものなら……如果……的话……。假如……的话……。表示前项如果真的发生,将会带来消极或不好的结果。口语中常说成“……う(或よう)もんなら”あと10分遅れようものなら、助からなかったかもしれない。再晚10分钟的话,也许就没救了。俺に黙って悪いことをしようものなら、決して許さないぞ。如果你瞒着我干坏事的话,我决不饶你。そんなこと

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。