(病院有床诊疗所用)院内感染対策指针(案)

(病院有床诊疗所用)院内感染対策指针(案)

ID:18986890

大小:54.00 KB

页数:7页

时间:2018-09-27

(病院有床诊疗所用)院内感染対策指针(案)_第1页
(病院有床诊疗所用)院内感染対策指针(案)_第2页
(病院有床诊疗所用)院内感染対策指针(案)_第3页
(病院有床诊疗所用)院内感染対策指针(案)_第4页
(病院有床诊疗所用)院内感染対策指针(案)_第5页
资源描述:

《(病院有床诊疗所用)院内感染対策指针(案)》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在学术论文-天天文库

1、(使用方法)・全国保険医団体連合会の作成した「院内感染対策指針(案)」を基に作成しております。・    の部分については,ご自身の診療所に合うよう、内容を追加・削除・修正してください。院内感染対策指針○○クリニック( 履    歴 ) ・平成19年6月30日 「院内感染対策指針」の作成 院内感染対策に関する基本的な考え方院内感染の防止に留意し、感染等発生の際にはその原因の速やかな特定、制圧、終息を図ることは、医療提供施設にとって重要である。院内感染防止対策を全従業員が把握し、指針に則った医療が提供できるよう、本指針を作成するものである。1 院

2、内感染管理体制1-1 院長は、次に掲げる院内感染対策を行う。(1)院内感染対策指針及びマニュアルの作成・見直し(2)院内感染対策に関する資料の収集と職員への周知(3)職員研修の企画(4)異常な感染症が発生した場合の、速やかな発生原因の究明、改善策の立案、実施ための全職員への周知徹底(5)患者の疑問、不安等の日常的な把握に関する事項1-2 「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」定める患者等を診断した時は,規定の期間内に管轄の保健所に届出を行う。2 職員研修2-1 院内感染防止対策の基本的考え方及び具体的方策について、職員に周知

3、徹底を図ることを目的に実施する。2-2 職員研修は、就職時の初期研修1回のほか、年2回全職員を対象に開催する。また、必要に応じて随時開催する。2-3 研修の開催結果又は外部研修の参加実績を記録・保存する。3 院内感染発生時の対応3-1 異常発生時は、その状況及び患者への対応等を院長に報告する。3-2 院長は、速やかに発生原因を究明し、改善策を立案した上で、実施のために全職員への周知徹底を図る。1 院内感染対策マニュアル別紙、「院内感染対策マニュアル」に沿って、手洗いの徹底など常に感染対策に努める。2 患者への情報提供と説明2-1 本指針は、患

4、者又は家族が閲覧できるようにする。2-2 疾病の説明とともに、感染防止の基本についても説明し理解を得た上で、患者からの協力を求める。3 その他の医療機関内における院内感染対策の推進3-1 感染制御に関する質問は、日本感染症学会施設内感染対策相談窓口(厚生労働省委託事業)にFAX(03-3812-6180)で質問を行い、適切な助言を得る。また、同学会ホームページに掲載されている過去の質問・回答を活用する。http://www.kansensho.or.jp/sisetunai/index.html3-2 その他、医療機関内における院内感染対策を

5、推進する。(使用方法)・全国保険医団体連合会の作成した「院内感染対策マニュアル(案)」を基に作成しております。・    の部分については,ご自身の診療所に合うよう内容を追加・削除・修正してください。院内感染対策マニュアル○○クリニック( 履    歴 ) ・平成19年6月30日 「院内感染対策マニュアル」の作成1.手指衛生①個々の患者のケア前後に、石鹸と流水による手洗いか、アルコール製剤による摩式消毒を行う。②使い捨て手袋を着用してケアをする場合の前後も、石鹸と流水による手洗いか、アルコール製剤による擦式消毒をおこなう。③目に見える汚れが付着

6、している場合は、必ず石鹸と流水による手洗いをおこなうが、そうでない場合は擦式消毒でも良い。しかし、アルコールに抵抗性のある微生物に考慮して、適宜石鹸と流水による手洗いを追加する。④手拭きタオルは、使い捨てのペーパータオルを使用する。2.手袋①血液/体液には、直接触れないように作業することが原則である。血液/体液に触れる可能性の高い作業をおこなうときには、使い捨て手袋を着用する。②手袋を着用した安心感から、汚染した手袋でベッド、ドアノブなどに触れないよう注意する。③使い捨て手袋は再使用せず、患者(処置)ごとの交換が原則である。やむをえず繰り返し

7、使用する場合には、その都度アルコール清拭をおこなう。3.個人的防護用具①患者と濃厚な接触をする場合、血液/体液が飛び散る可能性のある場合は、ガウンまたはエプロン、ゴーグル、フェースシールドなどの目の保護具、手袋、その他の防護用具を着用する。4.医用器具・器材①滅菌物の保管は、汚染が起こらないよう注意する。汚染が認められたときは、廃棄、あるいは、再滅菌する。使用の際は、安全保存期間(有効期限)を厳守する。②滅菌済器具・器材を使用する際は、無菌野(滅菌したドレープ上など)で滅菌手袋着用の上で取り扱う。③非無菌野で、非滅菌物と滅菌物とを混ぜて使用し

8、ない。5.リネン類①共用するリネン類(シーツ、ベッドパッドなど)は熱水消毒で再使用する。②熱水消毒が利用できない場合には,次亜塩素酸ナトリウムなどで洗濯前処理する(

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。