新编日语修订版第2册第16课

新编日语修订版第2册第16课

ID:40363775

大小:267.50 KB

页数:41页

时间:2019-08-01

新编日语修订版第2册第16课_第1页
新编日语修订版第2册第16课_第2页
新编日语修订版第2册第16课_第3页
新编日语修订版第2册第16课_第4页
新编日语修订版第2册第16课_第5页
资源描述:

《新编日语修订版第2册第16课》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在应用文档-天天文库

1、第2册第16課東京見物単語見物【名·他动】游览,参观;旁观者,看热闹的。(見物人。)  芝居見物。/看戏。  見物する場所。/游览的地方。  いろいろ見物する。/到各方面参观游览。  彼は劇場で芝居を見物していた。/他在剧场观赏戏剧来着。  町を見物している間に雨が降ってきた。/在大街上游览的时候下起雨来了。  修学旅行で奈良を見物する。/修学旅行到奈良去参观游览。  高見の見物を決め込む。/袖手旁观『成』;冷眼旁观。  見物人。/观众。  見物席。/看台。  見物料。/参观(观览)费;门票。広がる【自动】(1)变宽,拓宽,舒展,扩大。広がった枝。/舒展开的枝条。  道幅が広がる。/路面

2、拓宽。  建て増しをしたので家が広がった。/由于扩建,房屋展宽了。  事業がますます広がる。/事业愈加扩大。(2)扩展,蔓延,传开。全世界に広がる。/扩展到全世界。  ききんが町や村に広がった。/饥荒蔓延到城镇和乡村。  火の手が周囲に広がる。/火舌向四周蔓延。  うわさが広がる。/风声传开。(3)展现。〔幅、面積、空間が大きくなる。〕目の前に景色が広がる。/风景展现在眼前。立ち並ぶ(1)〔立って並ぶ〕排列.表通りには商店が立ち並んでいる/大街上商店鳞次栉比.道に沿って立ち並ぶ桜の木/沿道排列的樱花树.(2)〔匹敵する〕并肩,匹敌.立ち並ぶものがない/没有能匹敌的.一方【名】(1)一方,

3、一个方向(ひとつの方向)。天の一方をにらんでいる。/凝视天空的一方。  人の波が一方に流れる。/人群向一个方向流去。(2)一面,一方面另一方面(一つの方面,ある方面)。一方から見れば当たっているともいえる。/从另一面看也可以说是说对了。(3)一面……一面……(反面で)。ほめる一方悪口を言う。/一面赞扬一面又说坏话。  よく仕事をする一方,酒にも目がない。/工作很能干,但也很能喝酒。(4)一个,一方(片方)。一方の耳が聞えない。/一只耳朵听不见。  靴下の一方に穴があいた。/一只袜子破了。(5)只顾;一直,一个劲儿地,越来越……(するばかり)。彼は食う一方だ。/他只顾吃;他专能吃。  人口

4、は増える一方だ。/人口一个劲儿增长。  病人は悪くなる一方だ。/病人越来越软弱。賑わう(1)〔人びとで〕热闹;[こむ]拥挤.大売り出しでにぎわっている店/因大甩卖顾客拥挤的铺子.年末で往来はにぎわっている/因为年底街上很拥挤.(2)〔富みさかえる〕繁荣,兴旺,兴隆,兴盛.市が賑わう/市场旺盛.一族が賑わう/一族兴旺.大阪は昔から商業都市としてにぎわってきた大阪从很早就作为商业城市繁华起来了.溢れる【自动】(1)溢出,漾出;充满溢れるばかりの情熱。/满腔热情。  聴衆が会場に溢れる。/会场里挤满了听众。  風呂の水が溢れる。/澡盆漾出水来。  目には涙があふれていた。/眼泪盈眶。  子ども

5、たちは元気にあふれている。/孩子们生气勃勃。  彼の心は喜びにあふれている。/他心里充满了喜悦。(2)挤满通路まで人があふれる。/路上挤满了人。  スタンドにあふれる観衆。/看台上挤满了观众。(3)充满。意欲あふれる作品。/充满热情的作品。  夢と希望にあふれる青春。/充满梦与希望的青春。親しむ(1)〔親近感をもつ〕亲近,亲密,接近.友と親しむ/和朋友亲近.親しみにくい顔/不易接近的神色.子どものときから親しんできた友人/从小就一直要好的朋友.(2)〔なじむ〕爱好,喜好.スポーツに親しむ/喜好运动.コーヒーに親しむ/爱喝咖啡.医薬に親しむ/经常吃药;离不开药.この音楽は子どもにも親しみや

6、すい/这个音乐,儿童也易于欣赏.比べる【他动】(1)比,比较(比較する);对比,对照。(ふたつを。)むかしといまを比べる。/今昔对比。  ふたり並んで背を比べる。/两个人站在一起比身高。  訳文を原文と比べる。/把译文和原文对照。A書とB書との特徴を比べる。/比较A书和B书的特征。  平年に比べて不作だ。/与常年相比收成不好。  去年に比べ,もうけは倍になった。/比去年,多赚了一倍。(2)比,比赛,竞赛,较量,比试。(はりあう。)根気を比べる。/比耐性;比毅力。  わざを比べる。/比手艺;比技能;比武。  どっちが早くできるか比べよう。/咱们比试一下,看谁快。それなら【接】如果那样,要是

7、那样,那么それならそれでいいさ。/如果是那样的话,那也就行了。それならこれで失礼します。/那么我就告辞了。それならそうと、なぜ早く知らせなかった。/既是那样,怎么不早通知呢?移す【他动】(1)移;挪;搬;迁。(移動させる。)家を移す。/搬家。  都を移す。/迁都。  机を窓の近くに移す。/把桌子靠近窗户。(2)转移,改变。(ほかにむける。)心を移す。/心转向别处(人);变心。  視線を移す。/转移视线。(3)度,度过。(過ごす。)時

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。