xx年日语语法学习:终助词的性别要求

xx年日语语法学习:终助词的性别要求

ID:48285132

大小:130.82 KB

页数:6页

时间:2019-11-20

xx年日语语法学习:终助词的性别要求_第1页
xx年日语语法学习:终助词的性别要求_第2页
xx年日语语法学习:终助词的性别要求_第3页
xx年日语语法学习:终助词的性别要求_第4页
xx年日语语法学习:终助词的性别要求_第5页
资源描述:

《xx年日语语法学习:终助词的性别要求》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在应用文档-天天文库

1、xx年日语语法学习:终助词的性别要求    关于日语的终助词是有性别要求哦千万别搞错了和小编一起来看看吧    有一部分助动词有性别要求分别为男性专用语和女性专用语    例如:    1、ぞ——男性专用接终止形后用于引人注意或自言自语等场合加强语感    ①危ないぞ    危险啊    ②おかしいぞ    真怪呀    2、な——男性专用接终止形后可用于表达自己的见解、想法等    ①これで、おしまいたな    这下就完成了吧    ②おかしいな故障していない……    怪了又没有故障……(会这样)    3、わ——女性专用接

2、终止形后可表示女性特有的委婉、感叹等语气    ①だけど、ちょっと変なこともあるわ    可是也有一些挺奇怪的事啊    ②まあきれいだわ    啊真漂亮呀    4、かしら——女性专用接各类词形后可表示疑问、不确定等语气与[ない]同用构成[ないかしら]时表示企盼    ①どうしたのかしら    不知道搞的(不知道是一回事儿)    ②あら雨かしら    哎呀是不是要下雨了?    ③早くいい天気にならないかしら    不知道天气能不能快点变好呢    ④早くバスが来ないかしら    公交车不晓得能不能早点来    下面就一些较

3、常用的终助词进行讲解以供大家参考    一、か    接在体言、助词の、用言的终止形(形容动词词干)后    1、表疑问    例: あなたはいらっしゃいますか    どう解決したら良いか    それでいいか    2、表反问的语气    例:これが人間のなすべきことであろうか    そんなことあるものか    なんだ、お前か、びっくりした    二、ね    1、表确认    例:    これはあなたの辞書ですね    2、表感叹有时也读成ねえ语气较之ね更强    例:    学校のにわはきれいですね    三、よ    接在

4、句末加强句子的语气表主张、叮嘱、或唤起对方的注意    例:    早くいらっしゃいよ    その言葉、きっとうそよ    とてもうまいよ    若いくせに何だよ    四、わ    用于句末使语言感觉柔和同时也有感叹、强调之意是女性用语    例:    だれだってそうだわ    私知らないわ    とてもすてきわ    私も行くわ    五、の    接在用言连体形后    主要为妇女、儿童用语男性和气地对关系亲密的女性或孩子说时也可用    1、表询问要用升调男女都可用相当于のですか    例:これは田中さんからもらったの

5、    どこへ行くの    何かあったの    2、表轻微的断定常用のよ的形式语气比の强女子用语相当于のです    例:とてもいやなの    うちの子供は三人とも男の子なの    クリスマスにはいつも靴下をぶら下げて寝るのよ    3、表轻度的命令相当于しなさい    例:あなたは心配しないで、勉強だけしていればいいの    さあ、早く寝るの    そんなに兄弟喧嘩ばかりしていないの    4、确认自己对于对方的判断是否正确常用のね的形式相当于のですね女性用语    例:あなたが行ってくれるなら、私は行かなくていいのね    こ

6、れは本当にあなたが書いたのね    ずいぶん上手になったのね    六、ぞ    表强烈的断言或叮嘱男性用语    例:忘れてはいけないぞ    僕は帰るぞ    もう遅いぞ、早く起きろ    いいぞ、いいぞ、その調子    七、な    表禁止相当于してはいけない口语中也常用なよ的形式但语气较弱相当于しないほうがいい    例:悪い本を読ませるな    ごまかされるな    ご心配なさいますな    一度失敗しても、がっかりするなよ    八、な(なあ)    表钦佩、失望、高兴、悲伤等之类的感叹    例:あの時はとてもおも

7、しろかったなあ    寂しいなあ    どうしたらいいかなあ    困ったなあ    九、かな    男性用语    1、表自问    例:    おや、何か音がしたけど、誰か来たのかな    2、表质疑    例:    李さんの住所を君は知っているかな    3、ないかな的形式表盼望的心情    例:    早く返事がこないかな    十、かしら    女性用语与男性用语かな相对的一个词接在终止形(形容动词词干)后    1、    表怀疑常用于自言自语的场合    例:これ、誰の忘れ物かしら    風邪を引いたのかしら、頭

8、が痛くてたまらないわ    2、    向对方提问    例:明日のパテイはにぎやかかしら    さあ、わからないね    3、    用ないかしら的形式表愿望    例:早くいい天気にならないかしら    早く夏休みにならないかしら    以上是部分终助词的一

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。