文書管理番号_9773

文書管理番号_9773

ID:8171230

大小:57.00 KB

页数:9页

时间:2018-03-09

文書管理番号_9773_第1页
文書管理番号_9773_第2页
文書管理番号_9773_第3页
文書管理番号_9773_第4页
文書管理番号_9773_第5页
资源描述:

《文書管理番号_9773》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在教育资源-天天文库

1、かながわ高齢者保健福祉計画評価・推進委員会の設置及び運営要綱(趣旨)第1条 この要綱は、かながわ高齢者保健福祉計画評価・推進委員会(以下「計画評価委員会」という。)の設置及び運営に関し、必要な事項を定めるものとする。(目的及び設置)第2条 委員会は、「かながわ高齢者保健福祉計画」(以下「計画」という。)に掲げる施策・事業の評価を行うことにより、計画の効果的、効率的な推進等に資することを目的として設置する。(所掌事項)第3条 計画評価委員会は、次に掲げる事項について、調査及び検討を行う。(1) 計画に掲げる施策・事業の評価に関すること(2) 次期計画

2、の改定に関すること(3) 介護給付の適正化に関すること(4) その他高齢者保健福祉に関すること(構成員等)第4条 委員会は、委員20人以内で構成する。2 委員は、保健医療関係者、福祉関係者、市町村、介護保険事業者、保健所長、公募による県民、学識経験者等により構成する。3 委員は、別に設置する神奈川県介護予防市町村支援委員会(以下「介護予防委員会」という。)の委員を兼任するものとする。(任期)第5条 委員の任期は、平成27年3月31日までとする。次期以降の任期は3年間とし、再任を妨げない。なお、委員が欠けた場合における補欠委員の任期は、前任者の残任期

3、間とする。(委員長及び副委員長)第6条 委員会に、委員長及び副委員長を置く。2 委員長は、介護予防委員会の委員長を兼任し、副委員長は、介護予防委員会の副委員長を兼任する。3 委員長及び副委員長は、委員の互選により定めるものとし、任期は、特に定めのない限り各委員としての任期になる。4 副委員長は、委員長を補佐し、委員長が事故あるとき又は委員長が欠けたときは、その職務を代理する。(会議)第7条 計画評価委員会は、委員長が招集し、その議長となる。2 計画評価委員会は、委員の過半数が出席しなければ開くことができない。3 計画評価委員会の議事は、出席者の過半

4、数で決し、可否同数のときは、議長が決する。(部会)第8条 第3条の所掌事項のうち、特定の課題について、調査及び検討を行うため、必要があるときは計画評価委員会に部会を設置することができる。2 その他部会の運営に必要な事項は別に定める。(意見の聴取)第9条 委員会は、その所掌事項について必要があると認めるときは、関係者の出席を求め、その意見を聴くことができる。(その他)第10条 この要綱に定めるもののほか、委員会の運営に必要な事項は、委員長が委員会に諮って定める。(庶務)第11条 委員会の庶務は、神奈川県保健福祉局福祉部高齢社会課において処理する。附 

5、則この要綱は、平成18年4月3日から施行する。附 則この要綱は、平成20年3月4日から施行する。附 則この要綱は、平成22年4月1日から施行する。附 則この要綱は、平成24年10月1日から施行する。 附 則この要綱は、平成25年4月17日から施行する。 かながわ高齢者保健福祉計画評価・推進委員会の専門部会の設置及び運営要領(趣旨)第1条 この要領は、かながわ高齢者保健福祉計画評価・推進委員会(以下「計画評価委員会」という。)に設置される専門部会(以下「部会」という。)の設置及び運営に関し、必要な事項を定めるものとする。(目的及び設置)第2条 部会は

6、、専門的な見地から、計画評価委員会の所掌事項の円滑な協議を図ることを目的として設置する。(部会の種類)第3条 部会は、「計画評価」の1部会とする。(所掌事務)第4条 部会は、次に掲げる事項について調査及び検討を行う。(1) 計画に掲げる施策・事業の評価に関すること(2) 施策・事業の方向性に関すること(3) 介護給付の適正化に関すること(4) その他計画の適切な実施に必要な事項(構成員等)第5条 部会の構成員は、計画評価委員会の指定する計画評価委員会の委員及び計画に関する関係者をもって構成する。(任期)第6条 部会員の任期は、計画評価委員会の委員に

7、準ずるものとする。(部会長及び副部会長)第7条 部会に、部会長及び副部会長を置く。2 部会長及び副部会長は、部会員の互選により、定めるものとし、任期は、特に定めのない限り各部会員としての任期になる。3 副部会長は、部会長を補佐し、部会長が事故あるとき又は部会長が欠けたときは、その職務を代理する。(会議)第8条 部会は、部会長が招集し、その議長となる。2 部会は、部会員の過半数が出席しなければ開くことができない。3 部会の議事は、出席者の過半数で決し、可否同数のときは、議長が決する。(意見の聴取)第9条 部会は、その所掌事務について必要があると認める

8、ときは、関係者の出席を求め、その意見を聴くことができる。(その他)第10条 この要綱に定めるもののほか、部会の運営に必要な

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。