日语一级语法分类详解ー「目的、手段、立场」

日语一级语法分类详解ー「目的、手段、立场」

ID:14788110

大小:68.50 KB

页数:7页

时间:2018-07-30

日语一级语法分类详解ー「目的、手段、立场」_第1页
日语一级语法分类详解ー「目的、手段、立场」_第2页
日语一级语法分类详解ー「目的、手段、立场」_第3页
日语一级语法分类详解ー「目的、手段、立场」_第4页
日语一级语法分类详解ー「目的、手段、立场」_第5页
资源描述:

《日语一级语法分类详解ー「目的、手段、立场」》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在教育资源-天天文库

1、日语一级语法分类详解5―「目的、手段、立场」1~べく     接続注意:動詞『ル形』接続:動詞辞書形+べく(「する」は「するべく/すべく」のような接続もある)意味:为文语助动词【べし】的连用形。为了前项的目的而做后项。和「するために」意思相同。书面语。“为了……”“想要”①彼はよい席を手に入れるべく、二時間も前から並んでいた。5E+0u*n+此资料来源于:和风日语http://www.jpwind.com`7I@$t2`②一級試験に合格するだけの実力を備えるべく、勉学に励む。③交通事故で入院している友人を見舞うべく、昨日病院を訪ねた。④大学に進むべく上海に行った。⑤ピア

2、ノ教室に入った子供を送り迎えをするべく、思い切って外車(がいしゃ)を買った。~ZmL{TOT此资料来源于:和风日语http://www.jpwind.comx9};ArMR【1998年真题】兄は締め切りに間に合わせる___、昼も夜も論文に取り込んでいる。①から  ②べく ③ので  ④ゆえ【2003年真题】4ycXVt?此资料来源于:和风日语http://www.jpwind.comDf([IMd土地が高い都市では、家などそう簡単に手に入る___。①べきだ  ②べくもない  ③べきではない ④ベからざるものだ【2004年真题】ウイルスの感染経路を明らかに___調査が行われ

3、た。x@nU2J此资料来源于:和:风:日:语http://www.jpwind.comnXcfrY28①すまじと ②すべく  ③するはおろか ④すべからず2~んがために/んがための/んがためだ 接続注意:動詞の未然形接続:動詞「ない形」+んがために、~ 注意:する→せんがために(q.C

4、Gnw此资料来源于:和风日语http://www.jpwind.comMuv4&C-意味:为了无论如何也要实现的前项目的而去做后项。和「するために」意思相同。较生硬的古语。①彼はお金をもうけんがために、ずいぶんひどいことをやってきた。②世話になった人に謝意を表さんがために心を込めてEメー

5、ルを送った。 ③学生たちは試験に合格せんがために、夜遅くまで勉強した。eJc"w5Bd此资料来源于:和风日语http://www.jpwind.comX;?T7ekC④一日早く自分の店を持たんがため、必死に働いているのだ。⑤長年の夢を実現させんがために、留学を決意した。⑥結婚もせず必死に溜(た)めてきたお金を持って日本へ来たのは大学院に入らんがためである。(也不成家,带着拼了老命才存下的钱来到日本,就是为了在研究生院深造。)【1991年真题】o-NRnr此资料来源于:和风日语http://www.jpwind.com1j{eD`^z人間は___、心ならずも悪事を行って

6、しまう場合がある。①生きぬがために   ②生きんがために③生きまいがために  ④生きないがために【1995年真题】FyMsb[ZB此资料来源于:和*风*日*语http://www.jpwind.com6BlfO57rあのチームは___がためには、ぞんなひどい反則でもする。①勝つ  ②勝ち  ③勝たぬ ④勝たん【2000年真题】事実に明らかに___、あらゆる手を尽くす。Jma&S4?2此资料来源于:和风日语http://www.jpwind.comi#sYWBU+①するまじく  ②すべからず ③せんがため ④せざるべく【2003年真题】国会で法案を___、首相は根回し工作

7、を開始した。①通せばこそ ②通るまいと ③通さんがため ④通ろうとして{k*)BFfD此资料来源于:和风-日语http://www.jpwind.comhm/=(Xe3~をもって      接続注意:名詞接続:名詞+をもって 意味:表示手段、方式、方法、判断的基准等。“根据……”、“用……”、“以此……”。大致相当于格助词【で】,但比它要郑重得多。可酌情翻译。①彼は非常な努力を持って、会社を発展させた。yqh}-1tv此资料来源于:和风+日语http://www.jpwind.com5`_q^G@`②優秀な成績をもって(=成績で)彼はこの大学の国語文学科を卒業しました。

8、③彼は実力をもってすれば、金メダルは間違いないだろう。④前科(ぜんか)があることをもって(=によって)彼を犯人と決め付けてはいけない。⑤彼は老齢をもって引退した。D!buTfi此资料来源于:和风日语http://www.jpwind.com/E7]@m{说明:(1)也有「~でもって」的说法,但不能表示事情的开始。 ○私は昨年4月でもってこの大学に着任した。(×)(2)「~をもって」不能用于身边具体的工具或材料等。这时,可以用助词「で」。=9d8[Q?~此资料来源于:和风日语http://www.jpwind.comUa@NXqX○この家具

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。